【インタビュー】観光大使がご案内!ご当地ソング・旅ガイド第1回「水森かおり」

水森かおり

続けていくことの難しさに「皆で一緒に戦っている」

ーー新曲「水に咲く花・支笏湖へ」についてお聞きしたいのですが、舞台が支笏湖に決まったのはどうしてですか?

私もわからなくて、いつもファンの方と同じで「次はどこかな?」っていうスタンスなんです。制作にも全く関わらないし、むしろ関わりたくないっていうか。だから、たまたまディレクターさんの机に行ったら、何々県とかのパンフレットが山積みになっていて(笑)、あっ! 見ちゃった。ヤバい! みたいな(笑)

ーーネタバレですね(笑)。

だから「次はそこなのかな?」って思ったら違かったりするから、ディレクターさんも苦労していろいろな場所を調べているんだと思います。基本的には、作家の先生が、「水森かおりの歌う主人公がどこを旅したら絵になるかな」っていうところから場所選びをしているようです。先生のペン先次第のところもあるでしょうし……。ディレクターさんも、「そこいいんじゃない?」というふうに決まっていくと思うんですけど……。そういう流れで、たまたま支笏湖になったのだと思います。

ーー支笏湖の曲ということはどう思われましたか?

行ったことはなかったんですけど、名前は知っていました。「釧路湿原」に続いて、また同じ、シングルで北海道なんだなと思いました。北海道って、不思議に想像力をかきたてられます。スケールの大きさとロマンを感じる場所なんです。「水に咲く花・支笏湖へ」という、そのタイトルだけでも「支笏湖に水に咲く花があるのかな?」っていう想像が膨らみます。繊細な感じもして、良いタイトルだと思いました。

ーー作詞の伊東薫さん、作曲の弦哲也さんからはアドバイス的なお話はありましたか?

最近、何もいってくれないんですよね(笑)。もう、多少の軌道修正だけで。すごく尊重してくださっている感じがします。レコーディングの時は作曲家の先生がメインなんですけど、「ちょっとこのパターンで歌ってみて」とか。で、「あ、ごめん、やっぱりかおりちゃんの歌い方に戻そう」とか試行錯誤しながら作っているという感じですね。詞とメロディの旋律がすごく合っているから、歌っていてものすごく気持ちがいいですね。心地いいというか。弦先生は、それこそ「天城越え」をはじめ、多くの名曲を生んでいる先生なので頼り切っています。寸法も取らなくても、パッと着たら心地のいい仕立ての良いシャツができているみたいな感じです。ご当地ソングっていう歌の世界の路線を外れることなく枝葉を広げていくことの難しさに対して、私が思っているのと同じことを弦先生も感じてくださっていて。例えると、ドラえもん、サザエさん、ちびまる子ちゃんみたいな「偉大なるマンネリ」の世界ですね。ああいう、基本を崩さない難しさっていうのはすごく大変な作業なんですよね。弦先生から「僕はその世界で、かおりちゃんと一緒に戦っていると思っているよ」と言われたのが、すっごく嬉しかったです。作家の先生方とディレクターさんといった皆が、同じ気持ちで前に進んでいるということが私の強みなんです。そこから先、お客様がどう聴くかっていうのは、好みもあるでしょうし、わかりません。「もう違うとこに行っちゃうほうがよっぽど楽だ」って弦先生も仰っています。また一方で、「僕はご当地ソングを歌っていく水森かおりはパイオニアだと思うよ」って言われたときに、「自分じゃ言えないことを言ってくれて嬉しい!」と思いました。歌うことで歌の舞台が活性化したりとか、行ってみようって思ったりとか、他にもご当地ソングを歌われている歌い手さん自体がクローズアップされたりとか、それはとても素敵なことだと思います。皆で盛り上げて日本全国盛り上げていくことはとても素晴らしいことです。

ーーそれでは、ご当地のおすすめの場所や美味しかった食べ物についてお聞きしたいのですが、たくさんあると思いますので、新曲の支笏湖周辺のおすすめについてに教えてください。

色々あるけど、支笏湖はやっぱりヒメマスですよ! めっちゃ美味しい! 私、川魚でこんなに美味しいと思ったことないですね。やっぱり水が綺麗なんですよ、支笏湖って。10年連続で水質調査の日本一になるくらいなんです。すごく透明度も高いし、本当に綺麗な湖なんです。あと、支笏湖の湖畔にあった、たまたま入ったラーメン屋さんの『味噌カレーラーメン』がめっちゃ美味しい! 絶品! 多分そのお店でしかないと思うんですけど、味噌とカレーどっちなんだと思うじゃないですか。でも、超美味しいんですよ! ぜひ食べてほしい。気温がマイナス14度だったから、特に美味しく感じたのかな? 春の曲なんですけど、撮影は冬に撮らないと間に合わないので、春の雰囲気で冬に撮るんですよ。雪の中で。ダイヤモンドダストでね、晴れてるんですけど雪が降っているような感じです。それにしても、『味噌カレーラーメン』美味しかったなあ……。

ーーキャンペーンの内容はどのような感じだったんですか?

漁の解禁前に、ヒメマスの稚魚を支笏湖に放流させていただきました。4年後位にいい具合になるようです。地元の『支笏湖小学校』いう支笏湖のそばの小学生全校生徒と一緒に放流しました。全校生徒といっても8人なんです。しかも、その日は、上のお姉ちゃんたちが修学旅行でいなくて6人でした。結構大変だったんですけど、可愛い子達と放流してとても良い思い出になっています。支笏湖は綺麗だし、人も優しいし、温泉もいいし、行きやすいし、おすすめです。旅行者が増えると、飛行機の路線が一本増えたりとかします。鳥取も3便が4便になって、「水森さんのおかげです」って言われたりして。絶対違うと思うんですけど(笑)。でも、そうやって言っていただくのはありがたいです。五能線も特急列車が2本だったのが3本になったりとか。そういうのもあると、本当に嬉しいです。

ーー活性化に大きく貢献されていますね。

それもまたご当地ソングの魅力かなと思います。



『水に咲く花・支笏湖へ』タイプC・D・E

2018年07月25日発売


【タイプC】
1. 水に咲く花・支笏湖へ
2. 水に咲く花・支笏湖へ(オリジナルカラオケ)
3. 水に咲く花・支笏湖へ(半音下げカラオケ)
4. 水に咲く花・支笏湖へ(半音下げカラオケガイドメロ入り)
5. 蜃気楼
6. 蜃気楼(オリジナルカラオケ)
7. 蜃気楼(半音下げカラオケ)
8. 蜃気楼(半音下げカラオケガイドメロ入り)


【タイプD】
1. 水に咲く花・支笏湖へ
2. 水に咲く花・支笏湖へ(オリジナルカラオケ)
3. 水に咲く花・支笏湖へ(半音下げカラオケ)
4. 水に咲く花・支笏湖へ(半音下げカラオケガイドメロ入り)
5. 京都雪みれん
6. 京都雪みれん(オリジナルカラオケ)
7. 京都雪みれん(半音下げカラオケ)
8. 京都雪みれん(半音下げカラオケガイドメロ入り)


【タイプE】
1. 水に咲く花・支笏湖へ
2. 水に咲く花・支笏湖へ(オリジナルカラオケ)
3. 水に咲く花・支笏湖へ(半音下げカラオケ)
4. 水に咲く花・支笏湖へ(半音下げカラオケガイドメロ入り)
5. 僕たちの世界
6. 僕たちの世界(オリジナルカラオケ)
7. 僕たちの世界(半音下げカラオケ)
8. 僕たちの世界(半音下げカラオケガイドメロ入り)

『歌謡紀行17~水に咲く花・支笏湖へ~』


2018年09月19日発売
初回限定盤(CD+DVD):TKCA-74700 / 3,241円+税
通常盤:TKCA-74680 / 2,870円+税
[ CD収録楽曲 ]
01. 水に咲く花・支笏湖へ
02. 夢色トレイン
03. 小樽運河
04. 越後水原
05. 燕三条 雨が降る
06. 輪島朝市
07. 雨晴海岸
08. なみだ恋
09. ふりむけばヨコハマ
10. 伊勢めぐり
11. 多度津 みなと町
12. 鳥取砂丘
13. 長崎の夜はむらさき
14. ひとり薩摩路

[ DVD収録内容 ]
01. 水に咲く花・支笏湖へ ミュージックビデオ
02. 水に咲く花・支笏湖へ 字幕入りカラオケ映像

関連リンク

◆水森かおり オフィシャルサイト

ただいま、記事の3/3ページ目です。 最初のページに戻る