明日の「武田鉄矢の昭和は輝いていた」10周年記念2時間SP“東京歌謡”と貴重映像に吉永みち子、合田道人、半田健人

武田鉄矢の昭和は輝いていた


4月7日(金)19:54からBSテレビ東京にて放送される「武田鉄矢の昭和は輝いていた」は、番組放送開始10周年を記念して“10周年記念!東京への思い…昭和歌謡曲”を2時間スペシャルでお届けする。

2013年、平成25年4月に放送が始まった「武田鉄矢の昭和は輝いていた」。10周年を迎えた最初のテーマは、「東京歌謡」。今も昔も憧れの地として輝く大都市「東京」には夢を持つ人々、苦難を乗り越えようとする人々などさまざまな生活があり、多くのドラマが生まれた。今回は、そんな「東京」を舞台にした名曲の数々にスポットを当てる2時間スペシャル。

今回番組では、「歌謡曲に描かれた焦土の東京」「戦後を生き抜く女性たちと東京歌謡」「歌に刻まれた戦後の子どもたち」「東京に眠る亡き家族への思い」「働く人々の東京物語」「東京暮らしの憂鬱」の6つのキーワードでそれぞれの曲をひも解いていく。菊地章子の「星の流れに」と笠置シズ子の「東京ブギウギ」で描かれた戦後を生き抜く対照的な女性像とは?

また、戦争孤児の姿を歌った曲からは、岡晴夫の「東京の花売り娘」、美空ひばり「東京キッド」、暁テル子「東京シューシャインボーイ」、宮城まり子「ガード下の靴磨き」などを紹介。そして、亡き家族への思いの歌では、三宅広一「逢いに来ましたお父さん」に描かれた情景を三宅の少年時代の貴重音源を交えて解説する。

ほかにも東京を歌った珠玉の名曲が続々登場、昭和の時代を色濃く映す貴重映像とともにお送りする。


「激動の時代」と言われた「昭和」は、日本人が振り返りたくなる魅力にあふれています。
この番組では、昭和を象徴する「人」「モノ」「できごと」から、毎回ひとつのテーマをピックアップ。当時の映像・写真を盛り込み、「昭和」の魅力を再発掘していきます!


「武田鉄矢の昭和は輝いていた」

日時:4月7日(金)19:54〜21:48
放送:BSテレビ東京
司会:武田鉄矢 / 繁田美貴(テレビ東京アナウンサー)
ナレーター:城ヶ崎祐子
ゲスト:吉永みち子(ノンフィクション作家) / 合田道人(作家 音楽プロデューサー) / 半田健人(俳優)


関連リンク

◆BSテレビ東京「武田鉄矢の昭和は輝いていた」オフィシャルサイト